にわかオタクのチラ裏メモ

好きなものについてメモをとるだけのチラ裏日記です。

セトリ予想は外れれば外れる程楽しい

はい。

 

またしてもセトリ予想に完全敗北したいなみあんこです。

 

昨日、AqoursCLUB LIVE&FAN MEETING TOUR名古屋公演昼の部に参戦させていただきました。色々まとめた感想についてはまた別の記事で。

 

楽曲被り結局やるんかい!って感じでした。

 

気になったのはデイドリですね。恋アクHPTはだぶらせるかもって思ってましたけど、デイドリは斜め上でしたね。スリワンとのかねあいで優先度低いと思ってたんですけど。

 

 

はい。とりあえず予想を裏切ってきたAqoursに拍手。

 

そして今回のセットリストは一貫性がえげつないです。

 

今までって曲の雰囲気とかイメージで統一感出そうとしてましたけど、今回のセトリはAqoursの歴史を感じさせてくれる、そんな並びでしたね。

 

とりあえずセトリ。

 

未来の僕らは知ってるよ

②Daydream Warrior

HAPPY PARTY TRAIN

④Step! ZERO to ONE

青空Jumping Heart

MIRAI TICKET

⑦投票

ユメ語るよりユメ歌おう

・太陽を追いかけろ!

・Pops heartで踊るんだもん!

・サンシャインぴっかぴか音頭

⑧Landing action Yeah!!

衣装:MIRAI TICKET

 

とりあえず1曲ずつ適当に書きます。あくまで曲のイメージとかの話でライブの感想はまたおいおい。

 

未来の僕らは知ってるよ

はい。TVアニメ2期OPテーマ。ファンミの鉄板です。3rd LIVEへとつながっていく楽曲ですね。語ることは余りありません。

 

・Daydream Warrior

はい。

dddachi.hatenablog.com

以前にも書きましたが、Daydream Warriorは振り付けのレベルが高く、Aqoursを代表するダンス曲ですよね。

2ndLIVEでは1stLIIVEよりも歌、ダンスのレベルが上がったAqoursが見れましたね。その中でもこの曲は特にダンスの振り付けレベルが高いのでいってしまえば2nd LIVEの目玉曲といえるのではないでしょうか。

 

HAPPY PARTY TRAIN

はい。台北ファンミで過激な果南レール企画をやろうとしているこのタイミングでのメインセトリ復帰です。陰謀を感じる。

この曲は2nd LIVEの表題曲です。Aqoursと過ごした2017年の夏を思い出させてくれる1曲です。2ndHPTTを意識したのか名古屋公演での披露はマッチングしてますね。

 

・Step! ZERO to ONE

はい。ここで使ってくるかーってなった曲No.1。イントロのご当地感がすごく好きなので映像化に向いてるとも思ったんですけど。

この曲は1st LIVEの表題曲。僕としてはAqoursの原点と言えば君ここよりもステゼロです。なんやかんやAqoursが最初の沼津イベで披露した2曲の1つですしね。

これ聞くだけで1年前の1stを思い出せます。懐古厨かよ。

 

青空Jumping Heart

はい。ファンミの鉄板その2。やっぱこれだなぁ。コールが楽しいTVアニメ1期OPテーマです。1stといえばこの曲から始まりますよね。エモい。

 

MIRAI TICKET

まるでミュージカルだ。

なんなんですかね。これ。イントロが長いんでかなり短く感じる曲なんですけどそれでもライブで見ると普通に長いです。エモい。

この曲といえば1stでは1期13話の寸劇を再現した上でそのまま楽曲に入るという演出がありましたね。ラブライブ!サンシャイン!!の作品の世界へと引き込んでくれた上で始まるこの楽曲は作中世界にいると錯覚させてくれます。

名古屋ファンミでは開幕点呼はありませんでしたが、それでもなお2次元と3次元の融合という点においてこの曲が最たるものなんじゃないですかね。

言うまでもなく1stの目玉曲です。想いよひとつになれかもですけど。

 

 

続いて投票

ユメ語るよりユメ歌おう

はい。実はレアな楽曲。1st、2ndではともにアンコール曲になってますね。振り付け的にファンミではないだろと思ってたらまさかの投票枠。

 

・太陽を追いかけろ!

はい。点呼の10といえばこれ。ミラチケ点呼がお預けならぜひとも聞きたい一曲。これもまた、2ndLIVEアンコール曲です。

 

・Pops heartで踊るんだもん!

はい。ファンミテーマソング1stLIVEアンコール曲です。2ndでは君ここ恋アクカプ曲と同じような立ち位置でしたがやはりアンコール向けですね。

 

・サンシャインぴっかぴか音頭

読めるわけないだろ笑

2ndLIVEアンコール曲。ミラチケ衣装でやったりしたらミラチケを穢すなレベルのシュールな絵面になりますね。法被か浦女制服かじゃないとやってほしくないですね。楽しい曲ではありますのでやっても面白いですけどね笑。台湾のライバーさんがどうするのか期待ですね。

 

以上、投票枠。

 

・Landing action Yeah!!

ファンミの定番。ですが今回はナンバリングライブを意識したセトリが組まれていたため、ファンミのテーマソングというよりむしろNext Step! ProjectテーマソングとしてのLaYになったのではないでしょうか。2ndLIVEの最後の曲がLaYでしたしね。

ファンミのイメージが強い曲ですが、決してファンミのテーマソングではないって思わせてくれましたね。

 

 

はい。というわけで。

セットリストの並びをもう一度纏めますと。

 

未来の僕らは知ってるよ(TVアニメ2期OPテーマ)

②Daydream Warrior(2ndLIVE目玉曲)

HAPPY PARTY TRAIN(2ndLIVE表題曲)

④Step! ZERO to ONE(1stLIVE表題曲)

青空Jumping Heart(TVアニメ1期OPテーマ)

MIRAI TICKET(1stLIVE目玉曲)

⑦投票

ユメ語るよりユメ歌おう(1stLIVEアンコール曲)

・太陽を追いかけろ!(2ndLIVEアンコール曲)

・Pops heartで踊るんだもん!(1stLIVEアンコール曲)

・サンシャインぴっかぴか音頭(2ndLIVEアンコール曲)

⑧Landing action Yeah!!(Next Step! Projectテーマソング)

 

なんだこれ。

 

Aqoursナンバリングライブダイジェストかよ。

 

このセトリを名古屋で披露したのって確かにHPTTからのおかえりってことのHAPPY PARTY TRAIN、2nd名古屋で披露されなかったMIRAI TICKETによる(会場違うけど)原作再現など色々意味合いはあると思うんですけど。

 

 

このセットリストをひっさげて台湾でファンミーティングするんですよ?

 

これってすごくいいなぁって思って。

 

海外ファンミのセットリストってブチ上げ系のソウル、しんみり系の上海とありましたが、初めて参加するAqoursLIVEとしていかんせん偏りがあるって思うんですよね。

 

ですが今回のセトリは1stLIVE、2ndLIVE風、つまり今までAqoursがどのように成長してきたのかって歴史がとてもわかり易いセットリストかなって思いました。君ここないけど。

 

台湾のファンはAqoursのLIVEに参加するのは初めてって方が多いと思います。

 

別に海外ファンに限った話ではないですが、初めて参加するファンの方は歴戦のオタク現場に気後れしてしまいがちだと思います。夏にある3rdLIVEに行きたいけど不安。1st2nd行ってないけど今からでもAqoursを追いかけられるかな…、って人にこそ見て欲しいのが2月セトリです。

 

だからこそこのセットリストで台湾でライブをすることには大きな意味があると思います。

 

もっというとこのセットリストで47都道府県ツアーとかやってほしいレベル。

 

 

 

一方、このセットリストが2nd開催地でもあり、全国から来やすい名古屋ファンミで披露されてしまったというのは惜しいというのもあります。

 

地元、遠方勢。どちらをとっても初めて参加するって人は少なかったんじゃないですかね。いなかったわけではないですけどね。私の連番者はAqours完全初見でしたので。

 

 

Aqoursに初めて会う、LVにも行ったことなくて本当にAqoursのライブは初見である。

そんな人にこそ見てもらいたいセトリでしたね。

 

 

はい。

 

2月セトリ。

 

王道を征く。

 

そんなセトリになっていたと思います。

 

台北のファンはいいですね。このセトリを見たならもう1st、2ndに行けてないことに気後れすることはありません。

この問題、進研ゼミでやったやつだ!状態Aqoursを応援できます。

 

 

 

次は1stライブと同じ内容のライブを横アリでまたやってほしいなぁって思います。

 

以上。